135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2020-02-02 令和2年第1回定例市会(2月議会)(第2日) 本文

地域コミュニティー交通の実現に向けては,これまでも地域が乗って支えることを基本に,地域の実情に応じたさまざまな支援を行っておりまして,垂水区の塩屋地域のしおかぜ,北区八多町の八多バス淡河町の淡河ゾーンバス,北五葉地域のおでかけ号の4地域本格運行が実現している状況でございます。  

三木市議会 2019-03-06 03月06日-02号

何か神鉄ゾーンバスに聞けばほかの自治体もそのようなことになっているという商法上のこと詳しいことはわかりませんけども、減価償却地元負担させといて償却が終わりました、その本体の帰属は神姫バスですよというのもちょっと解せないような状況でございますけど、法的にそういうふうに合法的なやり方であるということであればそれは飲まざるを得ないのかなというふうに考えてございます。 

神戸市議会 2018-07-04 開催日:2018-07-04 平成30年企業建設委員会 本文

具体的には西神山手線海岸線相互振りかえ及び市バスによる各駅間の代行輸送に加えて,板宿の以東では,並行して営業しているJR西日本山陽神戸高速神戸電鉄北神急行との振りかえ輸送,また板宿以西におきましてはJR西日本山陽神戸電鉄山陽バス神姫バス,JR,ゾーンバス振りかえ輸送

三木市議会 2014-06-10 06月10日-02号

あと神姫バス、それから神姫ゾーンバスそれからバス労働組合というようなメンバーでございます。それから、あと関係行政機関ということで、国、それから県、それから道路管理者バス、道路走りますんで、その県なり市道ということで、管理者、それから公安委員会ということで警察関係機関と今調整中でございます。 あと、あわせまして市の職員、合計で大体20名程度でやっていく予定でございます。 

神戸市議会 2014-03-20 開催日:2014-03-20 平成26年総務財政委員会 本文

例えば北区淡河町では,住民地元NPO法人が主体的に取り組み,町内の福祉施設自家用自動車を活用した淡河ゾーンバス運行が実現しております。運行開始後も地域皆様が生活の足として利用されており,現在も採算がとれる継続した運行がなされております。市は,地域皆さんの主体的な取り組みに対して情報提供や国を初めとする関係機関との調整などを支援してまいりました。  

三木市議会 2014-03-13 03月13日-03号

〔副市長北井信一郎登壇〕 ◎副市長北井信一郎) 先ほども申し上げましたように、この直通バスにつきましてはあくまでも市の補助要綱に基づきまして、それと地公会議の決定に従って神姫バスというか、ゾーンバスバス事業者のほうが自主運行されてるものでございますので、その点については何ら問題はないというふうに考えておりますし、契約とかそういうものは一切ございません。 

神戸市議会 2014-02-06 平成26年第1回定例市会(2月議会)(第6日) 本文

現在,このニュータウンや田園地域住民皆さんの足を確保するための取り組みといたしましては,1つ事例といたしまして,住吉台くるくるバス,あるいは淡河ゾーンバスなどがあります。これらは,乗って支えるなどの地域の努力もあって,継続的に運行がなされているというふうに理解をしております。  

稲美町議会 2012-12-13 平成24年第228回定例会(第2号12月13日)

もっときめ細かしい一般施策の中でやろうというても、なんでわざわざゾーンバス、コミュニティバスが、稲美町では乗らないから廃止になったといういきさつがありますわね。だから、2つのものに1つをしようとすれば、それは無理やろうという話でしょう。しかし、2つのものを1つにできるでしょう。利用がないのに、分けてしまうから乗るバスがよけいとも少なくなってしまうのとちがいますか。  

神戸市議会 2012-09-26 開催日:2012-09-26 平成24年決算特別委員会第2分科会〔23年度決算〕(交通局) 本文

地域では,できれば地域のご意見の集約をするとか,交通利用促進とか,そんなことをみんなで1つのルールをつくるとか,目標をつくって頑張りましょうとか,住吉台のくるくるバスとか,淡河町のゾーン・バスもありますけども,ああいったのも,やはり,いかに収支が難しいところを,みんなの利用で何とか支えておると。

三木市議会 2012-09-12 09月12日-03号

みっきぃバスゾーンバスとともに利用者が減少しているとお聞きしていますが、特に移動手段を持たない市民の皆様にとり、重要な交通手段であることに間違いはありません。利用者増加策として、路線の見直し、改正もなされておりますが、利用者にとって最も大切な行き先を示す道しるべとなる、わかりやすい表示板の設置ではないかと思っています。

神戸市議会 2012-03-06 開催日:2012-03-06 平成24年予算特別委員会第1分科会〔24年度予算〕(企画調整局) 本文

また,既存のバス路線よりきめ細かなルートを持つ地域密着型のバス,いわゆるコミュニティバスにつきましても住吉台のくるくるバス淡河町のゾーンバス等の成功事例のように,新たな路線の開設に当たりまして,側面的な支援を実施してきたところでございます。  

三木市議会 2011-12-09 12月09日-02号

そこで、神戸電鉄粟生線乗客数増加にもつながるという、市全体を立体的に考えまして、緑が丘駅発防災公園行きの神姫ゾーンバスのひょうご情報公園都市までの延長などについてのお考えがおありか、御説明ください。 次は、医療福祉行政に移ります。 ロタウイルス胃腸炎予防ワクチン公費助成についてお尋ねいたします。 

神戸市議会 2011-09-30 開催日:2011-09-30 平成23年決算特別委員会第1分科会〔22年度決算〕(企画調整局) 本文

神戸市においても,住吉台のくるくるバスあるいは淡河町のゾーンバスなどの運行は実現しておるという形で──本会議でも申し上げましたが,福岡の方は,何か条例をつくったようでございますけれども,現実的にこういうバス運行はされてないということでございますので,神戸市の地元というのは非常に力があってですね,こういうバス運行が現実的に実現しておるという状況かなと思ってございます。  

神戸市議会 2011-09-27 開催日:2011-09-27 平成23年第3回定例市会(第2日) 本文

また,近年,従来の乗合バスを補う公共交通サービスとして,地域コミュニティバスが全国的に急速に導入され,神戸市においても,住吉台くるくるバスや,淡河ゾーン・バスなどの地域コミュニティバス運行しています。これらのバスの導入・運営に地域住民問題意識を持って主体的に取り組んでおり,自宅近くにバス停ができることで,高齢者等交通弱者が安心して暮らせるようになってきたと評価されています。  

三木市議会 2011-09-12 09月12日-03号

また、三木市は高齢者障害者向け福祉バス等助成事業として神戸電鉄神姫バス神姫ゾーンバス及びタクシーの利用料金の一部を助成する福祉回数券を発行しております。そこで、三木市の福祉パス事業に関連しまして、次の2項目についてお尋ねいたします。 1点目は、今回補正予算福祉パスを増刷する理由及びその根拠について御説明ください。 

加古川市議会 2011-05-20 平成23年福祉環境常任委員会( 5月20日)

市の計画の中では外出支援の充実ということで福祉バス利用促進とかゾーンバス運行も、前回、計画されていまして、今回も、おそらく上がってくると思うんですけど、そういう声を生かしていただいて、計画をどんどん推進していっていただきたいと思うんです。何とか一歩でも前に進めるように、このアンケートも出していただけると思いますが、住民の意向をぜひとも酌んでいただきたいと要望します。

神戸市議会 2011-02-25 開催日:2011-02-25 平成23年予算特別委員会第1分科会〔23年度予算〕(企画調整局) 本文

また,地域に密着したコミュニティバスでございますけれども,北区淡河の,先生が例におっしゃいましたけど淡河町で,路線バスを補完するという考えのもとに,地域NPO団体,これがやっておるという形で,福祉施設バス利用して,淡河町のゾーンバス運行というのが実現してございます。これは21年3月に実現してございます。

神戸市議会 2010-10-06 開催日:2010-10-06 平成22年決算特別委員会第1分科会〔21年度決算〕(企画調整局) 本文

また,北区の淡河町でございますけれども,地域NPO団体が主体となって取り組んだ結果,21年3月より県下で初めての過疎地有償運送という形で淡河町のゾーンバス運行が実現してございます。神戸市は立ち上げに向けた支援を行っておりまして,あと非常に運行形態も工夫されておられまして,ちょっと見学も多いという形で全国的に注目されているというふうに私も考えてございます。